今日、今年最後のメンテに来た芝生屋さんが「大町の方は紅葉が去年より綺麗だよ」と言うことで、慌てて大町市の扇沢に紅葉見物に出かけました。昨年も確か今時分に行ったので、今年はさぞ綺麗だと期待して行きました。黒部ダムの玄関先である扇沢まで、自宅からおよそ40分ちょっと、大町温泉郷から山あいに入った辺りから紅葉が目立ってきました。写真は終点の扇沢駅から爺ヶ岳を見た風景です。実は途中までは紅葉真っ盛りだったのですが、肝心の扇沢周辺はすでに紅葉ピークから1週間ほど過ぎ去った時期外れでした。うーん、残念!
当地は好天時には日中暑いぐらいで紅葉は未だ大分先ですが、信州では少し高地ではもう終わりなのですね。 自然を満喫されているご様子を拝察いたします。 当方、突然の病に見舞われ入院、手術で暫く動きが取れない状態が続きました。 お蔭様で先週退院でき、体調も回復して来ているのでボチボチ、体力を取り戻すためリハビリ開始したいと思っているところです。 暫く、御無沙汰しましたが、又コメントさせていただきたいと思いますので宜しくお願いします。
ご病気されたとのこと、早期のご回復をお祈りいたします。 信州の紅葉は時と場所で長く楽しむことができますが、我が家の庭先の木々も色づいて、こちらではいよいよ終盤です。コメント、ありがとうございました。今後ともコメント方、よろしくお願いします。
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メールアドレス
ウェブサイト
当地は好天時には日中暑いぐらいで紅葉は未だ大分先ですが、信州では少し高地ではもう終わりなのですね。
自然を満喫されているご様子を拝察いたします。
当方、突然の病に見舞われ入院、手術で暫く動きが取れない状態が続きました。
お蔭様で先週退院でき、体調も回復して来ているのでボチボチ、体力を取り戻すためリハビリ開始したいと思っているところです。
暫く、御無沙汰しましたが、又コメントさせていただきたいと思いますので宜しくお願いします。
ご病気されたとのこと、早期のご回復をお祈りいたします。
信州の紅葉は時と場所で長く楽しむことができますが、我が家の庭先の木々も色づいて、こちらではいよいよ終盤です。コメント、ありがとうございました。今後ともコメント方、よろしくお願いします。