本書は、遠藤周作の没後に発見されたフランス留学体験記と結核のために帰国するまでの半年間の日記をまとめて1998年刊行された書物に、今回新たに留学時代に書かれた5通の恋文が明らかとなり、これを収録して本年8月に復刊されたものだ。本の帯には『幻の書、待望の新装復刊!戦後初の留学生としてフランスにわたった遠藤周作。留学先から書き送ったエッセイと日記に、恋人フランソワーズへの「恋文」を新たに収録。こんなにも瑞瑞しい青春があった。』とある。遠藤周作は昭和の大家で狐狸庵先生などの名でも有名だが、私にとってはほとんど馴染みがなく、学生時代に読んだ「沈黙」が遥か記憶の片隅にあるくらいだ。この本を読んで、まず冒頭の部分は渡航準備から船旅の途中までの様子が軽妙に綴られていて、とてもユーモラスで遠藤周作らしさを感じた。が、その後の記述は一転して暗く苦悩する青春が描かれている。異文化に接して戸惑う体験という表面的な感じではなく、先の大戦後の世界でその底辺に生きる人々の苦悩に接して宗教家のごとく身を寄せ、自らの病気と共も苦闘する暗たんたる世界が拡がっている。これが遠藤文学の原点だったのか、と何とも意外な発見だった。
Monthly photo – 2023.9
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 戸隠の中社 に 小宮山 務 より
- ウォーキングでスタバへ に 安曇野の風 より
- ウォーキングでスタバへ に 小宮山 務 より
- 昨日、爺ヶ岳に登る に 安曇野の風 より
- 昨日、爺ヶ岳に登る に 小宮山 務 より
- ブログ、復旧で.. に 安曇野の風 より
- ブログ、復旧で.. に 小宮山 務 より
- ポインセチア、短日処理 に 安曇野の風 より
- ポインセチア、短日処理 に 厳島 より
- ひまわり、満開です に 安曇野の風 より
メタ情報
最近兄からこのブログを聞き楽しく拝見しています。
広川剛史です。
上高地には最近二回行きました。
空気が澄んでいて最高ですね。
またお便りします。
お懐かしゅう。上高地に2回とは、お元気そうでなりよりです。拙い当ブログにお付合いいただき、誠にありがとうございます。ひと頃に較べると、山行きの頻度は減りましたが、広い信州、まだまだ行くところが多く行動範囲を拡げ清貧自適に自然を満喫しています。信州にお越しの際は是非、安曇野にもお立ち寄りください。近場のご案内はもとより、行楽ついでのお泊まりも大歓迎です。お待ちしています。