モバイル端末と電子ピアノが相性のよいことを二日に渡って書きました。自宅では先日、購入したiPadが今や重宝しています。まず、iPadのトップ画面では音楽関係のアプリを右の画像にカスタマイズしました。8つのアプリのうち、5つは昨日のブログで紹介しました。電子ピアノとBluetooth接続をして、ピアノのスピーカーから音を出しています。それを操作する右画面のアプリにはそれぞれの特徴があって、用途により使い分けしています。今日はその中で左上のアプリ「MIDI楽譜」に絞って説明します。このアプリは音楽の流れに沿って自動的に音符の進行表示をするものです。予めアプリをインストールした後は、自分なりに楽曲を増やしています。曲をダウンロードし、実際にこのアプリに登録する手順を以下に解説します。
- まずはネット上でMIDI曲がダウンロードできるサイトをWebブラウザでアクセスします。左端の画像では、classis-midi.com にアクセスしたところです。表示の楽曲の中で、サティの「ジュ・トゥ・ヴ」という曲を選びクリックしてダウンロードすると、
- 自動的に中央の画面が表示されて、青字に表示された「”MIDI楽譜”で開く」をクリックすると、
- 右端の画像の如く、「MIDI楽譜」が自動的に開いてダウンロードした曲が登録されます。
右端の画像の左列に列挙した楽曲が現在までに無料で入手した曲リストです。音楽が聴け、楽譜を見ることも印刷することもできて時代は変わりました。iPad等のモバイルをお持ちでご興味のある方は是非、お試しください。