今日から11月です。今朝の最低気温は7:23、マイナス0.1℃でした。屋内の寒暖計も最低で15.4℃と一番の冷え込みです。そこで、朝にして今シーズン初のストーブ焚きと相成りました。我が家の火入れ式です。写真は焚き付け用の木切れを正に燃やし始めた瞬間です。例年のマッチでの着火を改め、今年からはガスバーナでの一発着火にしました。情緒は無くなりましたが、とても着火が楽になりました。
ついでに、先月1ヶ月がどんな気象だったか、安曇野・穂高の10月気象データをまとめてみました。前半は例年よりも気温が低く、後半は逆に高くなりましたが、ここへ来て例年並みになってきた感じです。10月の総雨量は30年平均で約100mmに対して、先月は50mm程度と少なく畑に出ても雨が少ないのを実感しました。今年は暖冬と言われていますが、これから先どうなりますやら..。
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31