スキーシーズン、年度纏め

もう5月も終わろうとしているさ中、題記の投稿で恐縮です。完全に過去の事柄ながら、ふと思い出しました。例年、記しているスキーシーズンの纏めを今年は怠っていました。5月に最後の滑りをしようと思っていたのですが、コロナの自粛で結局、断念しました。まだ、志賀高原の横手山・渋峠では6月上旬まで営業するとのことで、関係者のご努力に報いることができず残念ですが、またの機会とすることにしました。今シーズンに出かけたスキー頻度を調べ、例年と累計比較してみました。その結果をExcelでグラフ化したのが下の図です。今シーズンに出かけたスキー場の日にち順に円グラフにし、縦の棒グラフは月ごとの頻度を示しています。今シーズンの累計は12日で安曇野に移住後は2番目に低い頻度でした。少なかったのは出だしが遅かったことに尽きる感じです。初滑りが1月の後半で、雪不足でスタートしたシーズンでした。2月以降は積雪も挽回したのですが、3月にはコロナ騒動で、終わってみれば累計12日、1泊2日を数えて行楽の回数は11回でした。思い出を紐解くと、

  • 今まで未経験で新規開拓したスキー場はMt.乗鞍高原で、予想外の滑り心地に頻度は今シーズンのトップに躍り出ました。
  • スキー場らしい雪景色が一番、楽しめたのは3月中旬に出かけた志賀高原で、撮った写真は1日だけで350枚を上回りました。
  • 適当に各スキー場にばらけたシーズンでしたが、最初と最後は野沢温泉で締めました。
  • 例年、出かける頻度が上位の岩岳は今シーズン、雪不足で初の未カウントでした。

さて、各スキー場とも挨拶回り程度の一巡で終えた感のシーズンでした。どのスキー場も特色があって甲乙つけがたいですが、総合的に充実して楽しめたスキー場はと言うと、やはりアルペンの聖地、八方尾根でしょうか。うちのオバはんは志賀高原だと言ってます。経営的に今シーズンはどこも大変だったようですが、来シーズンこそは元気に復活して欲しいと、願うばかりです。

安曇野の風 について

安曇野に巣くう極楽トンボ
カテゴリー: スキー パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。