数ヶ月先に免許証の更新を控えていて、今回は大台に達したことから事前に高齢者講習を受けることになりました。本日がその日で、自動車学校で受講しました。コース内を10分弱、言われたままに運転走行するのと、視覚検査を受けました。検査は視野角と動的視力、そして明暗の中での視力回復力の3つでした。75歳からは認知検査が追加されるようです。道交法の改正で本日から内容の一部が変わったようで、受講料も2割ほど増しの6,450円でした。まだまだ運転できると思いますが、こうしてチェックを受けるのも老体の自覚と安全意識に必要ですね。
Monthly photo – 2022.4
アーカイブ
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 真冬日、過去問題(その2) に 安曇野の風 より
- 真冬日、過去問題(その2) に highlandjin より
- 北回り「碌山美術館」へ に 安曇野の風 より
- 北回り「碌山美術館」へ に 厳島 より
- 栗拾いの旅 に 安曇野の風 より
- 栗拾いの旅 に 厳島 より
- 毎日のブログで.. に 安曇野の風 より
- 毎日のブログで.. に 匿名 より
- さだまさし「やばい老人になろう」を読んで に 厳島 より
- さだまさし「やばい老人になろう」を読んで に 安曇野の風 より
メタ情報