写真・絵」カテゴリーアーカイブ

穂高川「早春賦の碑」の桜、開花です

昨日まで蕾だった穂高川沿いの桜が開花しました。同じ木でも南側に延びた枝では開花し … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

今日の写真から

桜が一斉に咲き出した信州ですが、どんな感じか今日のウォーキングで写真を撮りました … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

Monthly photo 2022年3月の写真

今日は3月末日、年度末最終日ですね。早いもので3月も終わりです。恒例の月例写真3 … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

春分の日の360°写真

今日は春分の日、「昼と夜の長さが等しくなる日」と言われていますが、実際は昼の方が … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

散歩で出会った風景

すっかり春めいてきました。と言うか、このところ初夏のような陽気で、昨夜はシーズン … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

ヘッダー画像、2022年春バージョンの準備(その2)

昨日のネタの続きです。本日こそはヘッダー画像の入れ替えを全て終了させるつもりでし … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

ヘッダー画像、2022年春バージョンの準備

今日から3月です。四半期毎のヘッダー画像の更新時期で、失念していたわけではないの … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

Monthly photo 2022年2月の写真

先日、22日は「スーパーニャン子の日」でしたが、後日談のあることを最近知りました … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

Monthly photo 2022年1月の写真

新年になったばかりと思いきや、今日はもう1月の最終日です。振り返ると、今月はとり … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする

我が家の前の冬景色

本日の安曇野・穂高は最低気温がマイナス11.2℃でした。今シーズン3番目の冷え込 … 続きを読む

カテゴリー: 写真・絵 | コメントする